給食を見れば

いろいろな学校から、校内研修や子どもたちへの授業の講師としてお招きいただいている。時間が合えば、先生や子どもたちと一緒に給食を頂いている。

給食は、その地域の特色が出ていて面白い。千葉でSCをやっていた時、勤務校の一つが自校給食だったのでそのおいしさを身にしみて体験しているためか、訪問した学校が自校給食だったりすると二つ返事で給食を頂いてしまう(笑)。

給食の味はもちろん、季節感、食材や食器にも目を向ける。

070302_1247_2  新潟県の十日町市立東小学校の2007年3月3日の給食。

 ステンレスのお盆がなつかしい。ひな祭りにあわせて、かわいいゼリーがついていた。定期的に、魚沼産コシヒカリが給食のごはんとして出されるそう・・・うらやましい・・・。

070918_1208 こちらは、静岡県沼津養護学校の2007年9月18日の給食。自校給食だけあって、スープとかがとても温かいまま食べられた。

牛乳パックの折り方が、学校によって、地域によって異なることが、先生たちとの談笑で判明。

これを明らかにすることが、私の裏研究テーマとなった(笑)。

心理とは関係ありませんが、各地で給食を頂いた度に、UPしていこうと思います。