1.17

今日は、阪神淡路大震災が起きた日。もう14年前になる。

この日をきっかけに、私はこの道に入ってきた。

だから、1月17日が来るたびに、身の引き締まる思いになる。

私は20歳の時に、中学校からの友人をガンで亡くした。違う高校に入り、久しぶりに会ったときに、「指の皮膚に変なできものができちゃってさ・・・」と話していたのがガンだった。ガンはどんどん友人を蝕んでいき、息を引き取る前に病室に行った時には、涙をこらえるのが精一杯の姿をしていた。それでも友人は、「夏になったら海に行こうね。おいしいゼリーも食べたいな」と私に話していた。でも願いもむなしく、短い命を全うした。友人の死は、私に強烈に「人の役に立ちたい」という思いをもたせた。病に倒れた友人のために何もできなかったというくやしさがあったから。なので、農学部であったけれども基礎医学の研究室に入り、「病気で苦しむ人たちのために薬を作りたい」と思い、製薬会社の研究所に就職した。

研究所の仕事はそこそこやりがいもあった。けれども、毎日試験管を見る日々は、「人の役に立ちたい」という思いとうまくつながっている感じがしなかった。けれども同僚や上司はいい人たちが多かったので、なんとなく毎日を楽しく過ごしていた。

そして、1995年1月17日・・・。

朝の7時のニュースを見たときに、神戸の映像が飛び込んできた。

「信じられない・・・・」・・・・・それ以上、言葉が出ず、自然と涙が出てきた・・・。

そして、今でも不思議な感覚として残っているのだけれど、私の心の中のとても奥深いところから何か突き上げるものがあふれ出てきた。突き動かされたと言ってもいいくらい・・・。

「神戸に行こう・・・」  ・・・・素直にそう思った。

有給もたくさんあったし、プロジェクトもひと段落したので同僚にも迷惑をかけないと判断したからだ。けれども上司は二次被害を考え、神戸に行くことを了承してはくれなかった。行けないことが悔しくて悔しくて、でもどうにもできない・・・。でもそこで、あきらめなかった。神戸にいけなくてもできる支援はある。同僚に声をかけて、カンパを集めて、救援物資を送る活動を始めた。同期や先輩たちも協力してくれた。とてもうれしかった。

ひとしきり活動をした後、思った。

「やっぱり人を支える仕事がしたい」と・・・・・・。

そしていろいろな縁に導かれるように、筑波大学大学院のことを知った。もともとは理系なので、教育や心理学関連の単位すらとっていないにもかかわらず、「人を支える仕事がしたい」「一から勉強がしたい」という思いで、会社が終わってから独学で必死に勉強をした。

そして、敬愛する先生に恵まれ、様々な縁で多くの人に出会った。

そして、阪神淡路大震災でできなかった被災地での活動・・・中越地震、そして四川大地震の被災地で活動する機会も頂けた・・・。

あらゆる縁が、あの時から今に続いている・・・。

だから1月17日なると、自分の原点をふと思い出す。

人を支える仕事のプロとして、ずっとずっと精進し続けよう・・・

そして、「苦」の中で必死にもがく人のそばで、あきらめずに、人の真ん中にある可能性を信じて、ずっと寄り添っていこう・・・

いつもこの日は、そんなふうに思う・・・。

PS 私がこの道に入るまでの過程は、実は本になっています。当時大学院生だった私は、海仲間の友人に「会社を辞めて頑張っている人を探している作家さんがいるんだけど、取材を受けてくれない?」と頼まれて、取材を受けたものが本になっています。もう絶版ですが・・・。10人の女性が登場してきますが、私は本名ではなく仮名を使っています(笑)。あと文中で2か所だけ事実と違うところがあります(笑)。

「私が会社を辞めた理由(わけ」 中山み登り著

「1.17」への4件のフィードバック

  1.  遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
     さて、先生がこの道に入られるきっかけがあの地震だったのですね。私は、京都の大学の通っていたのですが、当時神戸に住んでいた従兄と遊ぶためにちょくちょく、三宮・六甲近辺をうろうろしていたので、あのテレビの画面には衝撃を受けました。「私の大好きな、そして思い出がいっぱいの神戸の街が・・。私も何かしたい・・。しなくては!」と思うもののツッチーの妊娠が判明し、つわりがひどく動くこともままならない状態だったので、何もできませんでした。
    この「即、実行」と「躊躇」が私と先生の大きな違いなんでしょうね。
     ところで、先月、富士宮においでになっていたのですね。このブログを見て「もしや・・」と思い、●岳館高校のホームページを見れば、先生のお写真がいっぱい! あの学校は発達障害の子供を受け入れてくれる県立高校で、先生方も熱心に取り組んでくださると、富士宮の巡回指導の先生から聞いたことがあります。うちは、全国紙を読んでいて、地方紙を読んでいないので、全く知りませんでした。知っていれば、高校に無理にでもお願いして、講演を拝聴したのに・・。それに今回の講演内容は、事故で参加できなかった11月のきんもくせいの講演会の内容とかぶっているところがあるような・・・。
     私って、よくよく「地震」に縁がないのかな?
     ということは、「東海地震は私の存命中は起こらない」ってこと?

  2. こんにちは
    >ツッチーの母さん
    ツッチーの母さんが静岡にいる限り東海地震が起きないようにして下さい!ツッチーの願いと同じだと思いますが、長生きしてくださいね~!(笑)。
    あと、○○高校のHPをコメント読んでから初めてUPされていることを知りました。それにしても、UPされた写真は・・・なんだかすごく変な表情をした写真が1枚・・・(泣)。
    富士宮から見る富士山は大きくてとてもきれいですね~冬は寒くて嫌なのですが、富士山の見える日が多いのでいいですね

  3. ほとんどの登場人物は、用意されたワクにはめ込まれたような感じですが、ひとりだけ先制攻撃をかまして著者を圧倒している人がいますね(笑)。
    2ヶ所ってどれでしょう?
    あれと・・・あれかな(笑)。

  4. >モスフォさん
    そう、あれとあれかも(笑)取り寄せてわざわざ読んで下さってありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です